ゲーム

「徹底解説」タルコフアリーナはめちゃくちゃ面白い!やり方からゲーム内容まで紹介

*このサイトではアフィリエイト広告を利用しています
Nanoha
Nanoha

こんにちは!なのはです!

やっとタルコフアリーナ「Escape from Tarkov Arena」のベータ版が12月17日にスタートしました!

最初に情報がリークされてから楽しみにしていた方も多いと思います。

そこで今回は「Escape from Tarkov Arena」を実際に遊んで見たのでどんなゲーム内容なのかと実際に遊んだ感想をご紹介していきます。

タルコフアリーナとは?

まずタルコフアリーナ「Escape from Tarkov Arena」はEscape from Tarkovを手掛けるBattlestateがタルコフのリアル志向のゲーム性をそのままに競技性の高いPvPとして開発されています。

優勝賞金総額100,000ユーロがもらえる大会も開かれているので正式にリリースが決まればe-Sportの参戦も時間の問題かと思います。

気になるデータ容量は20GBです。

本家のタルコフと同じくらいですね。

もし保存用のデータ容量が圧迫していたらデータの保存先を変更するやり方も紹介しているので参考にしてください。

タルコフアリーナを遊ぶには?

早く遊びたい方で溢れていますが、

このゲームは招待制です。

招待のメールが来ないと遊べません。

Nanoha
Nanoha

リリース日に遊べると思ったので招待制には残念

最初はストリーマーの方を中心に招待して、あとから一般のプレイヤーも順に招待されるようです。

このような感じでメールが来ます。

私のメールが来たのが12月19日05︰10でリリースから2日目に来ました。

招待メールはどんな順番?

正直わかりません。

メールで確認したら私が闇落ちしたのは2018年8月6日でした。

今シーズン全然遊んでいなくても2日で招待が来たので、購入順も関係しているのかなと思います。

メールで招待されればランチャーでダウンロードが可能になります。

ゲーム内容

Escape from Tarkov Arenaのゲーム内容は2種類あります。

画像のように「SHOOTOUT」と「TEAMFIGHT」です。

SHOOTOUT

SHOOTOUTモードは2v2/3v3の総当たり戦です。

マップは4つ選択でき、TEAMFIGHTより狭くなっています。

5チームに分かれて戦い、最終的に上位2チームが戦って優勝が決まるモードです。

戦っていない時はプレイヤー視点の観戦モードではなく、専用エリアからマップを自由に見れます

観戦時はテーブルに飲み物やお菓子がおいてあるので飲めます。

Nanoha
Nanoha

マックスエナジー飲みたい!

TEAMFIGHT

これが一番プレイヤーが遊んでいるモードだと思います。

5v5の5ラウンド先取です。

5つのマップから選択されます。

10人揃った段階で戦闘が開始されます。

主な試合の流れをこのようになります。

Nanoha
Nanoha

試合の流れを把握して戦闘を有利にしよう!

赤か青チームに分かれて最初の90秒は戦闘します。

画像では青チームなので味方と自分は青い腕章をつけています。

90秒経過しても勝負が決まらない場合は指定されたエリアをキャプチャーするフェーズにななります。

このような場所が各マップに2つあるので指定されたエリアを7秒占拠すればその時点が勝利が確定します。敵を殲滅する必要はありません

それでも勝負がつかない場合は大量のSacvが導入されます。

ScavWar状態でプレイヤーを追ってきます。そこでどちらかのチームがやられた時点で試合終了です。

Nanoha
Nanoha

ここまできたら戦うより隠れていたほうがいいです!

試合時間が短いので状態異常を回復するタイミングもとても重要です。

状態異常やアイテムの効果が気になる方は下記の記事もご覧ください。

武器の開放/ランク制度

タルコフアリーナは自分のレベルで武器が開放させるわけではありません

装備を選ぶというよりプリセットを選びます。

同じプリセットを使い続けると経験値がたまり、次のプリセットが開放されていきます

下に行けば行くほど装備が強力になり、必要経験値も高くなって行きます。

Nanoha
Nanoha

熟練度がMAXになると次の武器が使えるようなイメージ!

またタルコフアリーナにもランク制度があります。

1勝利25pしか増えないので相当遊ばないとランクを上げるのは難しそうです。

ランクが上がると使えるプリセットも増え、武器や装備も強力になります。

実際に遊んでみて

競技性も高くて最高に楽しいです。

マップによって楽しさは変わりますがどのゲームでも言えることなので割り切ってます。

1ラウンド1~2分で終了するので試合がスピーディーで気持ちがいいです。1ラウンドが長いと疲れてくるのでこのくらいの短さは結構好きでした。

他のPvPと違うところは味方か敵かを判断するすべが腕章しかないです。

キャラクターの頭上に名前が表示されるわけでもないので腕章を確認しないと味方をキルしてしまう緊張感もあります。

Nanoha
Nanoha

敵と間違ってキルしたり、されたりします!

間違ってキルした時は全力で謝りましょう。

しかし、正直なところ武器の差が厳しいです。

上記の武器プリセットで説明したとおり、やればやるほど装備が強くなります。

アーマーが硬くなり、武器も弾も強力なので遅れて始めるとなすすべがなくなります。

今の招待制でも武器の差が出てしまっているので、もっと時間が経ったら新規お断りみたいな状況になりかねない印象です。

そういったデメリットはありますが、ゲーム性自体はとても面白いので一度でも遊んでみてください。

Nanoha
Nanoha

強い装備相手に勝った時はめちゃくちゃ嬉しい!

私の使用環境ではありますが、FPSが2倍になったおすすめ設定も紹介しているのでFPSが安定しなくて困っている方は試してください。

まとめ

今回は「Escape from Tarkov Arena」のゲーム内容や遊んだ感想を書きました。

やはり、競技性を目的として制作しているので一試合がとてもスムーズに遊べるので遊びやすかったです。

リリースされて間もないですがこれは長く遊べる印象を受けました。

招待制が残念なところですが、多くのプレイヤーに早く遊んでもらいたいです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA