こんにちは!なのはです!
『PCでゲームをする=キーボードで遊ぶ』というイメージがありますよね。
しかし、ゲームによってキーボード操作にも向き不向きがあります。
代表的なものでいうとFPSなどはキーボード操作のほうが快適にプレイできますし、アクションゲームなどはキーボード操作よりコントローラーで遊ぶほうが直観的に遊べると思います。
キーボード操作には慣れるまで時間がかかり、思ったように操作が出来ずにストレスがたまりますよね。
そこで今回はエルデンリングを快適にプレイするために『おすすめのコントローラー』を4つ紹介していきたいと思います。
紹介するコントローラーは良い点と気になる点を比較して紹介しているのでぜひ参考にしてみてね!
それでは行きましょう!
コントローラーの選び方
選び方は大きく分けて4つに分類されます。
- 有線接続、無線接続
- ボタン表記
- 振動アリ、振動ナシ
- 連射機能やマクロ機能など
マーカーが引いてある①と②は選ぶ上で大事なポイントです。
「有線接続」「無線接続」かはプレイスタイルに大きく影響してくるのでコントローラーを選ぶ上でどんなプレイスタイルが好みかを確認しておきましょう。
Nanoha
無線だとコントローラーを使えたほうがコードが邪魔にならないし、いろんな場所や体勢で使えるから便利だよね!
ボタン表記にも注意
次にボタンの表記についても注意しましょう。
ボタンの表記が「ABXY」「〇×□△」のことですね。
わかりやすく言うと、「XBOX」か「PS」かです。
https://www.eldenring.jp/networktestonlinemanual/ps5/operation.html
引用元にあるように操作はどちらにも対応しているので使い慣れたコントローラーを選びましょう。
③と④は好みで選んでいただいて大丈夫です。
おすすめコントローラー
『SteelSeries Stratus Duo 69075』
専用のドライバやソフトウェアなどが無いのですぐに使うことが出来ます。
「USBワイヤレスアダプター」と「充電ケーブル」も同梱しているので、追加で購入する必要もありません。
「Bluetooth接続」にも対応しており、スマホにつなぐことも可能でPC以外でも使いたい方にはおすすめです。
しかし、バッテリー持ちが20時間ほどしかないのでワイヤレスでの利用が多い方は気になるかもしれません。
『Xboxワイヤレスコントローラー』
これは定番ですね。
少し大きめに作られているので「PSコントローラーは小さく感じる」といった方でも扱いやすいサイズ感になっています。
同梱版もありますが、「充電バッテリー」や「ワイヤレスアダプター」が別売りなのでどうしても金額が高くなってしまうのが難点です。
充電ケーブルも付属しないので別途で用意する必要があります。
『DualSense ワイヤレスコントローラー』
こちらも定番ですね。
PSコントローラーを使ったことがない人のほうが少ないと思います。
誰が使っても扱いやすいコントローラーになるので、PCとPS5兼用で持っていても良さそうですね。
しかし、バッテリー持ちが12時間ほどになっています。長く使えば使うほどバッテリー持ちが悪くなってくるので「毎日長時間ゲームをする」、「長く一つのコントローラーを使い続けたい」方には気になるポイントです。
逆に「有線でしか使わない」という方はバッテリー持ちなどは関係ないのでおすすめだと思います。
またこのコントローラーも充電ケーブルが付属しないので別途で用意しましょう。
『Spectra Infinity』
Xbox seriesX/Sのライセンス商品なので安心して使うことが出来ます。
今回紹介したコントローラーの中で一番重量が軽いです。手や腕の疲れが気になる方でも扱いやすいコントローラーだと思います。
左右のグリップには背面ボタンもあり、自分でボタンを割り振ることも可能になっています。「スティック押し込み」が苦手な方でも背面ボタンに割り振ることでスムーズに操作が出来るようになるので便利だと思います。
しかし、ワイヤレスに対応しておらず有線接続のみになるので注意が必要です。
また並行輸入品なので「商品の到着までに時間が掛かる」、「外箱が奇麗なままで届かない」といったこともあるので理解しておきましょう。
まとめ
今回はPC版エルデンリングを快適にプレイするための「おすすめのコントローラー」を4つ紹介しました。
エルデンリングの世界にどっぷりはまりたいのにコントローラーのせいで集中力が削がれたらいやですよね。
この四つでどれが一番扱いやすそうかと言われたら『Spectra Infinity』ですね。
背面ボタンに任意のボタンを割り振ることが出来るので、スティックから手を離さなくてもほかの操作が出来るというメリットがあるので選択肢に入れても良いと思います。
コントローラー選びで悩んでいる方の手助けになればと思います。
また遊んでいてフレームレートが安定しないと感じたことはありませんか?
フレームレートを安定させる方法や144hz以上で遊べる方法も簡単にご紹介しているので参考にしてください。