こんにちは!なのはです!
PCでゲームを遊びたいと思ったときにこのような疑問はありませんか?
名前だけに「ゲームしかできないのかな?」と疑問に思いますよね。
私もゲーミングPCを購入しようと思ったときは普通のパソコンと何が違うのか全く分からず色々調べて苦労した経験があります!笑
そこで今回はゲーミングPCと普通のパソコンの違いを解説していきます。
結論としては、
ゲーミングPCはただ高性能なパソコン!
それでは行きましょう!
ゲーミングPCと普通のパソコンの違い
まずゲーミングPCと普通のパソコンの違いはこちらです。
ゲーミングPCと普通のパソコンの大きな違いはグラフィックボードです。
普通のパソコンはグラフィックボードが搭載されておらず、3Dなどの重いゲームを遊ぶことはできません。
ゲーミングPCはグラフィックボード搭載により高負荷なゲームを快適に遊ぶことができ、動画編集のエンコード時間短縮も可能です。
またメモリ容量が多いのでマルチでの作業もこなせます。
簡単にまとめるとこのようになります。
- 性能が高い→処理能力が優秀
- グラフィックボード搭載→ゲームや動画編集が出来る
- メモリ容量が多い→マルチで作業が出来る
- 高い冷却性能→高負荷な作業が出来る
ゲーミングPCは性能が高いけど価格も高い!
だけど自分好みのパーツを使うことが出来るよ!
ゲーミングPCで遊ぶメリット
解像度を細かく変更できる!
PCゲームはこのように解像度を細かく調節できます。
エフェクトを豪華にしたり、水面などの反射をよりリアルに出来たりとさまざまな項目を簡単に変更することが可能です。
また自分の使っているグラフィックボードの性能に応じて変更できるのがメリットです。
『対人ゲームではがっつり画質を下げてFPSを確保!』という遊び方や、逆に『FPSを下げて超高画質で遊ぶ!』ことも出来るよ!
フレームレートを上げて遊ぶことが出来る!
フレームレート上限を気にしないで遊べるのも大きなメリットです。
Nintendo switchは最大60hz、PS5だと最大120hzまで対応していますがPCはフレームレート上限がありません。
上限がないといっても遊ぶゲームやグラフィックボードの性能、高hz帯のモニターがなければ意味がないので覚えておきましょう。
前に遊んだことのあるゲームでもフレームレートを変更することで新鮮な気持ちでプレイできるのでおすすめです。
たまにゲーミングモニターを買ったのはいいけど、設定を変更せずそのまま遊んでいることもあるから設定を確認しよう!
MODを入れて遊べる!
PCゲームを遊ぶメリットの大部分を占めるのはやはりMODを入れて遊べることですよね。
敵のスキンを変更してみたり、誰かが自作したステージで遊んでみたりとMODを入れることで違った楽しみ方が出来るのはPCゲームの醍醐味です。
まとめ
今回はゲーミングPCと普通のパソコンの違いを解説しました。
ゲーミングPCという名前がついていることによりややこしくなっていますが、PCはPCということをわかっていただけたと思います。
PCの違いがわかったら次は実際に何が必要なの気になりますよね?
下記の記事ではPCゲームを始めるために必要なものをまとめています。
https://nano-blo.com/start-playing-pc-games-things-necessary/初心者の方でもわかりやすくなっているので気になった方はご覧ください。
PCでゲームしたいけどゲーミングPCと普通のPCの違いってなに?